コラム

三鷹駅北口のグリーンパーク商店街の中にあるシェアキッチン「MIDOLINO_」さんに伺いました。

大宮駅東口から徒歩数分の場所で、2坪のたばこ屋さん跡地をテイクアウト専門で、イートインではそのすぐ近くのカジュアルバーの空いているランチ時間帯とで、それぞれ路面店で、これから飲食店をやりたいと考えている人や、既に飲食店をやっているけれども大宮駅東口近くでもやりたいという人に、曜日単位や時間単位で貸し出すシェアキッチンをやろうとしていまして、そして私自身も飲食店で働いた経験すら無いので自分で飲食店営業許可と食品衛生責任者をさいたま市保健所で取ってどこかのコマで自分でも飲食店を営業しようとしていまして、そういうことをたまにSNSに書いていたら川越でコワーキングスペースの運営もしている一級建築士の荒木さんが読んでくれまして、三鷹駅北口のグリーンパーク商店街の中にある「MIDOLINO_」を運営している舟木さんをご紹介いただきました。

はじめるまえにはじめるお店 シェアキッチンMIDOLINO_

想いやこだわりのあるこころのこもった食をテーマにしたシェアキッチン。生産・販売の実践経験を重ねながら新しいビジネスを創っていく人を応援する”心ある食の創業支援施設”です。5つの営業/製造許可を取得しており、自分のお店をすぐに始められ、自分たちで仕事をつくりあっていく、食のコワーキングHUBとしてのシェアキッチンを目指します。

https://www.midolino.tokyo/
「MIDOLINO_」を運営している舟木さんと、川越でコワーキングスペースを運営している一級建築士の荒木さんと。
「MIDOLINO_」を運営している舟木さんと、川越でコワーキングスペースを運営している一級建築士の荒木さんと。

MIDOLINO_さんは、運営を始めて2年で、これから飲食店をやりたいと考えている人が20人以上借りていて、既にシェアキッチンを卒業して、同じグリーンパーク商店街の中の空き店舗でスイスチーズ屋さんとか他にもシェアキッチン卒業生が自分のお店を持つ事例が出来ているとのこと。

「MIDOLINO_」の外観と内観。自分でもシェアキッチンを始めようとして設計や工事などに関わりますと、「飲食店営業」「菓子製造業」「そうざい製造業」「ソース類製造業」「粉末食品製造業」という5つの営業許可が降りている施設を用意しているというのは、凄いことだと分かりますね。それぞれ完全に区分する形で別に作らないといけないので。
製造許可・キッチン設備 – はじめるまえにはじめるお店 シェアキッチンMIDOLINO_

立ち上げ前の状態も写真で見せていただいて、初めの工事のほとんどを素人ながら壁を作ったりはもちろん床上げとかトイレ設置とか配管とか換気扇取り付けとかほぼ全部1人で24時間フル稼働で実質2か月でホームセンターやモノタロウとかで材料を買ってきてDIYして今の状態にしたと。今も運営側はこの2年間ほぼ1人でやっているとのこと。今のお仕事の以前は、保育園を自分で2箇所やっていたりで、異業種だったけれども、今はこの経験で内装の仕事もお金をもらって結構やれるまでになっているとのこと。結局はやるか・やらないか、だといつも思っているのですが、まさにそうだなと思いました。

そして、個人的にまず感じたことは「狂気」だなと。良い意味で、頭のネジが何本か飛んでいないと、この熱量は出ないなと。私も今でこそ従業員数が40人くらいになりましたが、7年くらい前は、私1人だけでコワーキングスペースの運営を朝7時から夜23時まで年中無休で毎日休まず営業していた時期があるので、今振り返るとその熱量があったわけで、何かゼロからイチで事業を作る時は、優秀な人が何人集まるとかよりは、1人の狂気じみた人が24時間365日それだけを考えて進めることの方が、きっと上手くいくのだろうと、自分の経験を思い返してみても改めて思いました。

私もこれからシェアキッチンをゼロから始めようとしているのに、増えた従業員の中で誰かがゼロイチを作ってくれないかなーと勝手に思うようになっていた自分が恥ずかしいです。

やはり、中小企業やベンチャー企業で、今までやってきた事業の延長線上に無いような事業をゼロから作ろうとしてそれが出来るのは社長の役割だろうと改めて勝手に思いました。今までの延長線上にあるような事業であれば優秀な従業員がスケールさせられるかもですが、私たちで言うとIT事業とコワーキングスペースや貸会議室やシェアオフィスの不動産運営事業をしてきたとして、それとは別に、農業やりますとかシェアキッチンのような飲食業やりますとかは、別軸なので、人としての優秀さとかではなく、立場として社長しかできないだろうと。社長の狂気が必要なのだろうと改めて思いました。

この日のランチ営業時間帯の様子。ランチもいただきました。

この日は、菓子製造業として、作られたパンも売られていました。

三鷹駅北口のグリーンパーク商店街は、人通りも少なくなっている中で、シェアキッチン「MIDOLINO_」が出来たことで起きた商店街活性化もあるということで、その時の写真を見せていただきつつ、お話を伺いました。

三鷹駅北口のグリーンパーク商店街
シェアキッチン「MIDOLINO_」を卒業してオープンされた「Le Pré ルプレ」

シェアキッチン「MIDOLINO_」で曜日替わりで利用した後に、同じ三鷹駅北口のグリーンパーク商店街のシャッターが閉まっていた商店を改装して、店舗営業を始める、という事例も出てきているということで、その実際の店舗です。スイスチーズを出すお店とのこと。このように、人通りが少なくなってからの商店街の中で新しいお店がいきなりオープンするというのは、なかなかに難しいはずで、シェアキッチンがあることで起きることだと感じました。
Le Pré ルプレ| 本場のチーズに恋して

舟木さんとは3時間くらいお話をして、個人的にはとても似た雰囲気を感じました。お話も理に適っており、自分のやってきたこととも重なることが多くありました。とても刺激的でした。今日のランチ営業されていた方からランチを買い、コーヒーやジンジャーを営業されている方から飲み物を買い、持ち帰りでパンを買いました。ありがとうございました!