利用料金
シェアキッチン「CLOCK KITCHEN」をご利用するにあたっての利用料金となります。
- ランチ時間帯限定の飲食営業店
(CLOCK KITCHEN 浦和東口駅前店) - ランチ時間帯限定の飲食営業店
(CLOCK KITCHEN in Seagull) - イートイン・テイクアウト・菓子製造複合店
(CLOCK KITCHEN 氷川参道店) - シェアリング型キッチンカー・菓子製造施設
(CLOCK KITCHEN 大宮仲町店) - 曜日と時間替わりの飲食店営業施設
(CLOCK KITCHEN 南浦和店)
ランチ時間帯限定の飲食営業店(CLOCK KITCHEN 浦和東口駅前店)※募集を終了しました
利用料
シェアキッチンの利用においては、曜日替わりの利用を前提としております。以下の料金は、1回あたりの利用となります。なお、時間は、仕込みから撤収までの時間となります。
月曜~金曜:7時~15時 | 11,000円+売上の5.5% / 1日(税込) |
例えば、毎週月曜日の7時〜15時の利用となりますと、月曜日が4回ある月は、11,000円×4日=44,000円(税込)と売上の5.5%(税込)となります。
曜日替わりの固定にすることで、これから飲食店舗を始めたいと考えている人や、他の場所にある自分の店舗のPRをしたいという人が、食べに来てくれるお客様により周知してもらえることを趣旨としています。従いまして、その日だけ単発で営業という形は取れませんので、予めご了承ください。
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営を辞める際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
ランチ時間帯限定の飲食営業店(CLOCK KITCHEN in Seagull)
利用料
シェアキッチンの利用においては、曜日替わりの利用を前提としております。以下の料金は、1回あたりの利用となります。なお、時間は、仕込みから撤収までの時間となります。
平日:10時〜15時 | 6,600円+売上の5.5% / 1日(税込) |
土日:10時〜15時 | 6,600円+売上の5.5% / 1日(税込) |
例えば、毎週月曜日の10時〜15時の利用となりますと、月曜日が4回ある月は、6,600円×4日=26,400円(税込)と売上の5.5%(税込)となります。
曜日替わりの固定にすることで、これから飲食店舗を始めたいと考えている人や、他の場所にある自分の店舗のPRをしたいという人が、食べに来てくれるお客様により周知してもらえることを趣旨としています。従いまして、その日だけ単発で営業という形は取れませんので、予めご了承ください。
付属設備のフライヤーを利用したい人は、別途、1,100円 / 1日(税込)が掛かります。
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営を辞める際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
イートイン・テイクアウト・菓子製造複合店(CLOCK KITCHEN 氷川参道店)
イートイン・テイクアウト・菓子製造場所が同じ建物内に配置されています。それぞれ単体でご利用いただくことも、例えばイートインとテイクアウトを合わせてご利用いただくことなども(利用料はそれぞれに発生します)可能です。
イートイン店舗(飲食店)
約8坪、席数18(テーブル席12、カウンター席6)にキッチンがついて、イートイン店舗としてご利用いただけます。
テーブル席 カウンター席 キッチン
利用料
シェアキッチンの利用においては、曜日替わりの利用を前提としております。以下の料金は、1回あたりの利用となります。なお、時間は、仕込みから撤収までの時間となります。
平日:7時〜15時 | 6,600円+売上の5.5% / 1日(税込) |
平日:15時30分〜23時 | 8,800円+売上の5.5% / 1日(税込) |
土日:7時〜15時 | 8,800円+売上の5.5% / 1日(税込) |
土日:15時30分〜23時 | 8,800円+売上の5.5% / 1日(税込) |
単発1コマご利用(空いている日に限る) | 11,000円/1コマ(税込) |
例えば、毎週月曜日の10時〜15時の利用となりますと、月曜日が4回ある月は、6,600円×4日=26,400円(税込)と売上の5.5%(税込)となります。
曜日替わりの固定にすることで、これから飲食店舗を始めたいと考えている人や、他の場所にある自分の店舗のPRをしたいという人が、食べに来てくれるお客様により周知してもらえることを趣旨としています。従いまして、その日だけ単発で営業という形は取れませんので、予めご了承ください。
付属設備のフライヤーを利用したい人は、別途、1,100円 / 1日(税込)が掛かります。
まだ利用者のいない曜日のコマについてのみ、単発で1コマつづ、ご利用することも可能です。ただし、その際には、単発利用者には飲食店営業の許可がありませんので、あくまでレンタルキッチンのように身内のみ又はイベント参加者のみに限定したイベントのような利用の仕方を想定いただければと思います。なお、単発の利用においても、曜日替わりでの利用と同様に、面談と審査があります。
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
さいたま市への営業許可申請手数料 | 飲食店営業は、5年分一括17,600円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営をお辞めになる際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
テイクアウト店舗
広さ1坪。2槽シンク、冷凍・冷蔵コールドテーブルが備わっています。通りに面したテイクアウト用窓口から販売することができます。
テイクアウト店用ウィンドウ テイクアウト店内観 テイクアウト店用コールドテーブルとシンク
利用料
シェアキッチンの利用においては、曜日替わりの利用を前提としております。以下の料金は、1回あたりの利用となります。なお、時間は、準備から撤収までの時間となります。
平日:7時〜23時 | 4,400円+売上の5.5% / 1日(税込) |
土日:7時〜23時 | 6,600円+売上の5.5% / 1日(税込) |
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
さいたま市への営業許可申請手数料 | 菓子製造免許は、5年分一括15,400円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営をお辞めになる際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
菓子製造スペース
オーブン、基本的な調理器具が備わっています。
菓子製造スペースは、曜日替わりではなく、当施設で菓子製造業の営業許可を取得した利用者に対して、時間単位でお貸し出ししております。
食品表示ラベルを貼り、外部で販売することができるようになります。また、イートイン店舗やテイクアウト店舗での販売も可能です。(利用料はそれぞれに発生します。)
尚、キッチンカーの仕込み場所としてのご利用はできません。
オーブン、調理器具など備え付けの備品もお使いいただけます。
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
さいたま市への営業許可申請手数料 | 菓子製造業は、5年分一括15,400円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営をお辞めになる際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
シェアリング型キッチンカー・時間単位の菓子製造施設(CLOCK KITCHEN 大宮仲町店)
シェアリング型キッチンカーが結婚式場前に常設、菓子製造施設が同建物内にございます。
シェアリング型キッチンカー
200リットルの給排水を備えたキッチンカーです。
利用料
シェアリング型キッチンカーのご利用におきましては、曜日・時間(1日2コマ)替わりの利用を前提としております。以下の料金は、1回あたりの利用となります。なお、時間は、入店、仕込みから撤収までの時間となります。
月曜・木曜:9時30分~19時、火曜・金曜・土曜・日曜:7時30分~19時 | 8,800円+売上の11%(税込) |
例えば、毎週木曜日の利用となりますと、木曜日が4回ある月は、8,800円×4日=35,200円(税込)と売上の11%(税込)となります。
曜日替わりの固定にすることで、これから飲食店舗を始めたいと考えている人や、他の場所にある自分の店舗のPRをしたいという人が、食べに来てくれるお客様により周知してもらえることを趣旨としています。従いまして、その日だけ単発で営業という形は取れませんので、予めご了承ください。
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
さいたま市への営業許可申請手数料 | 飲食店営業は、5年分一括17,600円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営をお辞めになる際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
時間単位の菓子製造施設
業務用オーブン、業務用電子レンジ、IHコンロ、冷蔵庫、ハンドミキサー、ボールなどの基本的な調理器具が備わっています。冷暖房完備、完全個室で集中して作業が可能です。
菓子製造スペースは、曜日替わりではなく、当施設で菓子製造業の営業許可を取得した利用者に対して、時間単位でお貸し出ししております。
食品表示ラベルを貼り、外部で販売することができるようになります。
尚、キッチンカーの仕込み場所としてのご利用はできません。
菓子製造施設内観 スチームコンベクションオーブン 泡だて器、ボールなど
利用料
菓子製造キッチンは、曜日替わりではなく、当施設で菓子製造業の営業許可を取得した利用者に対して、時間単位でお貸し出ししております。完全予約制です。
1時間 | 2,200円(税込) |
オーブン、調理器具など備え付けの備品もお使いいただけます。
利用可能時間
月曜・木曜 | 9時30分~19時 |
火曜・金曜・土曜・日曜 | 7時30分~19時 |
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
初期保証金 | 50,000円 |
さいたま市への営業許可申請手数料 | 菓子製造免許は、5年分一括15,400円 |
賠償責任保険の保険料 | 約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営をお辞めになる際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- 賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険と借用不動産損壊担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者がそれぞれ加入するのが必須となります。都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
曜日と時間替わりの飲食店営業施設(CLOCK KITCHEN 南浦和店)
結婚式場に隣接する飲食店営業施設。飲食店営業の許可を取得できる設備と調理器具が整っています。昼のランチ営業、夜のディナータイムを曜日替わりでご利用いただけます。

利用料
シェアキッチンの利用においては、曜日替わりの利用を前提としております。以下の料金は、1回あたりの利用となります。なお、時間は、仕込みから撤収までの時間となります。
月曜、火曜・木曜・金曜 | 8時~15時 | 6,600円+売上の11%(税込) |
月曜、火曜・木曜・金曜 | 15時30分~22時 | 6,600円+売上の11%(税込) |
月曜、火曜・木曜・金曜 | 8時~22時 | 11,000円+売上の11%(税込) |
土曜・日曜・祝日 | 8時~15時 | 8,800円+売上の11%(税込) |
土曜・日曜・祝日 | 15時30分~22時 | 6,600円+売上の11%(税込) |
土曜・日曜・祝日 | 8時~22時 | 13,200円+売上の11%(税込) |
例えば、毎週木曜日の8時〜15時の利用となりますと、木曜日が4回ある月は、6,600円×4日=26,400円(税込)と売上の11%(税込)となります。
初期費用
上記の利用料の他に、以下の初期費用が掛かります。
川口市への営業許可申請手数料 | 飲食店営業免許は5年分一括で17,600円 |
初期保証金 | 50,000円 |
賠償責任保険の保険料 | 1年間で約2万円前後(1年毎更新) |
- 初期保証金は、店舗運営を辞める際に返金いたします。なお、保証金の消費税は税制上、不課税です。
- 食品衛生責任者の保有する資格を証明する書類をお持ちで無い人は、各都道府県または各政令指定都市が開催している食品衛生責任者養成講習会を受講ください。受講料は1万円前後となります。詳細は受講される各自治体にご確認ください。
- CLOCK KITCHENでご紹介している賠償責任保険は、東京海上日動火災保険株式会社の対人・対物賠償保険と初期対応費用担保特約条項保険となります。各シェアキッチン利用者が賠償責任保険に加入するのが必須となります。もしご自身で既に入られている賠償保険がある場合には、そのコピーをいただいております。もし、CLOCK KITCHENでご紹介している賠償責任保険に入られる際には、都度、保険のご担当者をお繋ぎします。何も無いことが一番ですが、何かあった際の対応のため、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。