コラム
【クロックキッチンシェフのメニュー紹介】
インドカレーヘブンのカレー&ラッシー(営業終了)
本場インドカレーが人気!「インドカレーヘブン」
大宮駅東口の曜日と時間でシェフが変わるシェアキッチン「クロックキッチン」に毎週水曜日に登場する「インドカレーヘブン」さん。さいたま市見沼区の「深作店」と北区の「宮原店」の2店舗があるインドカレーヘブンさんは、シェフやスタッフに外国人が多く、メニューも本場感があり、店の雰囲気も異国感あふれ、さいたまの「インド」なお店です。
今回はインドカレーヘブンのクロックキッチンでのメニューを詳しくご紹介します!

【インドカレーヘブン】
ホームページ
https://bistro-bonappetit.owst.jp
「深作店」「宮原店」とさいたま市に2店舗展開しているほか、キッチンカーでイベントや街中に出店しています。
マイルドクリーミーでチキンがゴロっと「バターチキンカレー&ライス」

定番一番人気の「バターチキンカレー&ライス」600円(税込)
バターチキンカレーはスパイスはしっかり効いているものの「甘口」でとってもクリーミー。辛いのが苦手な方、女性や子どもにも人気のメニューです。チキンもゴロっと入っているので、食べ応えもあります。

ターメリックの黄色がきれいなライスとの相性もばっちりです!
ピリッとスパイシーカレー好きなら「キーマカレー」

ピリっとスパイスが効いた「キーマカレー&ライス」500円(税込)
カレーはやっぱり辛くなくっちゃ!という人におすすめなのが「キーマカレー」。スパイシーなカレーが楽しめます!
とはいえ、インドカレーヘブンのシェフ・カナルさんは「日本人は辛いのに慣れてないから、日本人の好みに合わせた『辛口』です。本場のはたぶん日本人には辛すぎるね」と言っていますので、マイルドな辛さなようです。確かに、辛いのが苦手な私でも問題なく食べられました!
インドの飲み物といえば「ラッシー」

インド料理好きな人にはたまらないドリンクといえば「ラッシー」ですよね。
「ラッシー」はヨーグルトに砂糖とスパイスで味をつけたインドの飲み物です。インドでは、マンゴー、イチゴ、ブルーベリーなどさまざまなフレーバーのほか、ソルトラッシーという塩味のラッシーもあるそうです。
暑さが厳しいインドでは「熱中症を予防する」「元気になる」とも言われているそうです。
クロックキッチンのインドカレーヘブンでは、プレーンタイプの「ラッシー」とマンゴー味の「マンゴーラッシー」の2種類を提供しています。ヘブンのラッシーは、「牛乳からヨーグルトを作る」ところも手作りです!そして、さわやかな香りのスパイス「カルダモン」をしっかり効かせています。程よい甘さで、冷たいラッシーはカレーにぴったりです!いくらでも飲めそうです。
インドカレーヘブンの「カレーランチ」@クロックキッチンの営業日・場所
今回ご紹介したインドカレーヘブンのテイクアウトメニューは、クロックキッチンで水曜日に食べられます!ぜひ本場インドカレーをお楽しみください!

営業終了
住所:さいたま市大宮区宮町1-36 見留ビル1階
クロックキッチンのSNSはコチラ
facebook
Instagram
Twitter